補聴器を嫌がるので使ってくれなくて困っている方へ【みんなで楽しい会話を楽しむために】

補聴器 宇都宮 嫌がる 説得 すすめる

 

聴力は年を重ねるごとに緩やかに低下していくので難聴は自分ではなかなか自覚するのが難しく、ご家族や周りの方が先に気付く事が多い様です。
本人に自覚がないままだと年寄りっぽいなどの補聴器へのマイナスイメージだけが先行して嫌がってしまう方がいらっしゃいます。
ご家族や周りの方のすすめにより補聴器を購入しても、本人が納得していないと使うのを嫌がってしまう事もあります。
強くすすめてもかえって意地になってしまい補聴器を嫌がるパターンもありますので、本人だけの問題ではなくご家族や周りの方の問題として一緒に考えて参加していただき、問題を解決をしていきましょう。
よりよい聴こえは生活の質を改善してくれますからね♪

 

補聴器の説得は慎重に

 

 

本人に難聴の自覚があったとしも補聴器の使用をすすめられるのは精神的なショックはとても大きいと思います。
強くすすめると意地になってしまい補聴器をますます嫌がるケースもよく聞きます。
その流れで補聴器の購入をしても良い結果は得られにくいですよね。
難聴を指摘するのも、補聴器をすすめるのも直接的ではなく、時間をかけて優しく伝えてあげて下さい。
歳を重ねた自分の年齢を受け入れるのは覚悟と時間が必要ですからね。

 

 

補聴器を使う事でのメリットを伝えましょう

 

補聴器 宇都宮 快適 会話

 

難聴がすすむと聞き返しや聞き間違えが増えたりするので、積極的に会話に参加する意欲が少なくなってくる方もいらっしゃいます。
家族の団欒の輪に1人だけ入れないのは寂しいですよね。
会話は重要なコミュニケーション手段の一つです。
補聴器を使用すれば楽に会話が聞こえるようになる、楽しく会話をしたいから使ってみようよなどの使用する事での前向きな提案をした方が上手くいくケースが多い様です。
何度も同じ事を言うのは疲れる、大きな声出すのは嫌だから着けてとのマイナスな提案だと言われる本人も嫌な思いをして仲も悪くなってしまいます。

 

誰にでも聴力の低下は起こります

 

人は年齢を重ねると聴力の低下は誰にでも起こるのは自然な事です。
30代から聴力の低下が徐々に始まり、個人差はありますが60歳代前半では5~10人に1人、60歳代後半では3人に1人、75歳以上になると7割以上が難聴で悩んでいるとの報告もあります。
最近では現役世代の方でも、仕事での聞き間違え対策や会議での会話での聞き逃しへの対策に補聴器を積極的に使用している方もいます。
補聴器=高齢者ではありません。
難聴が認知症の危険要因にもなりえるとの研究結果もありますので、周りに聞こえにくいと悩んでいる人がいらっしゃったら補聴器の使用を提案してみて下さい。

 

【年齢別の平均聴力】

補聴器 聴力 宇都宮

補聴器 難聴 宇都宮

 

聴と認知症の関係についての記事はこちら

 

補聴器へのマイナスイメージを払拭させましょう

 

補聴器は年寄りっぽい、雑音がするんじゃないか、ピーピー鳴って周りで購入して失敗した人がいるから購入したくないとのマイナスイメージで使用するのを躊躇する人も多いと思います。
最近の補聴器は昔の大きな肌色の補聴器だけではなく、目立たない小型の補聴器やおしゃれで可愛い色やデザインの補聴器も登場してきましので、補聴器で個性を出しておしゃれしてみるのも楽しいですよ。
音の調整も細かく出来るようになり、雑音を抑える機能も強力になっているので会話を楽に楽しめる補聴器もありますし、しっかりと耳に合う補聴器を作ればピーピーと鳴るような事もありません。
しかし、補聴器の調整も販売しているお店や店員の経験によっては適切な補聴器を選んでくれなかったり、しっかりと調整をしてもらえない事もあるかもしれません。
補聴器の知識や経験がないと取得できない『補聴器認定技能者』という資格がありますので、技能者が居る販売店で相談してみましょう。

 

補聴器認定技能者についての記事はこちら

 

まとめ

 

個人の性格は様々ですから補聴器の使用する説得にも正解はありませんが、補聴器は難聴になった方が会話を楽しむのを補助をしてくれる医療機器です。
楽しむ事を提案するのですから、前向きな意見で説得をした方がお互いに良いですよね。
加齢による難聴は誰にでも起こる自然な事です。
視力が低下して見えにくいならメガネで、聴力が低下して聞こえにくいなら補聴器で補助すると生活が楽しくなるよと伝えてくださいね。

 

関東補聴器では全店に認定補聴器技能者が在籍し、皆様の補聴器や聞こえの悩みなどの無料相談を承っていますので気軽にお問い合わせください。

関東補聴器宇都宮店へのお問い合わせ