介護職の方におすすめな補聴器はなに?【使用環境で選ぶ】

補聴器 介護職 宇都宮先日、介護のお仕事をされているお客さんが補聴器の調子が悪いと来店されました。話を聞くとその方は仕事のシフト時間が変わり入所者さんの入浴介助をされるようになったとの事。聞こえないと困るので仕事中は補聴器は外せないということなので、この方のような介護士さんやヘルパーさんなど介護職をやられている人にはどういったタイプの補聴器がいいのか、おすすめの補聴器はなにかご紹介しますね。

使用環境で補聴器を選ぶ

補聴器を選ぶ時に一番重要なのはご自身の聴力に合ったものを選ぶのはもちろんですが、補聴器を使用する環境や用途など使用目的によっても補聴器の形(タイプ)や付いていたほうがいい機能なども変わってきます。販売店で相談するときにどのような環境、どんな場面で使うかを話すと良いですね。

介護職の方が補聴器を選ぶときのポイントは

イラスト介護士さんやヘルパーさんなど介護職の方が補聴器を選ぶときのポイントとしては、次の3つが揃っている補聴器がいいですね。

 

・水や湿気に強い防水機能
・外れにくい耳穴型
・環境に合わせる自動認識機能
防水機能

介護士さんのお仕事の内容の中にお風呂などの入浴介助などがありますよね。入浴介助はかなり重労働で多量の汗をかいたり、介助中に水が掛かる恐れがありますので、防水機能が付いた補聴器がおすすめです。

耳穴型の補聴器

勤務中にマスクを着けたり外したりすることもあると思いますので、補聴器のかたちは耳穴型がおすすめになります。
耳の上に乗っかる耳掛形の補聴器ですとマスクを外すときにゴムが補聴器に引っかかって外れる可能性があります。耳穴型の補聴器であればマスクや帽子なども邪魔になりません。

環境自動認識機能

施設内はたくさんの人がいますので、いろんな人の話し声や周りのざわざわ音や暗騒音も沢山あります。そんな中でも補聴器が自動で周りの環境に合わせて音の調整をしてくれると快適に聞きやすくなります。

防水機能のついている補聴器とは?

防水機能のついている補聴器とはJIS・IEC保護等級(JIS C 0920:2003、IEC 60529:2001が定める防水・防塵についての保護等級)を取得している補聴器のことを指します。
IP○○と保護等級が記載されている補聴器になります。この○○の数字が大きいほうが防水性能や防塵性能が高くなります。
現在発売されている補聴器の中ではIP68防水防塵保護等級を取得している補聴器が最高ランクの防水補聴器になりますね。ウォータープルーフ 防水型補聴器 おすすめウォータープルーフ 防水型補聴器 おすすめ

※完全防水ではありません。

水や湿気は補聴器の故障トラブルのもと

補聴器は医療機器でもあり精密な機械になりますので、日常の使用でも汗や水、湿気などには特に気をつけなければいけません。
実際にあった汗や水、湿気による故障トラブルのケース例をご紹介しますね。

・外での作業やスポーツなどで大量の汗を掻いた。
・雨の日に濡れてしまった。
・うっかり補聴器をつけたままお風呂に入ったりシャワーを浴びてしまった。
・補聴器を洋服のポケットに入れたまま洗濯してしまった。
・テーブルの上のお茶の中に補聴器を落としてしまった。
・施設へ行って補聴器を外さずにお風呂に入ってしまった。

介護職の方におすすめの補聴器は

介護職の方におすすめの補聴器はソノヴァ・ジャパン(フォナック)から発売されているバートB-10Oになります。
補聴器 小型 目立たないバートB-10Oはオーダーメイド耳穴型では珍しい防水防塵機能のついた補聴器になります。
小型のオーダーメイド補聴器ですから、マスクやメガネ、帽子なども邪魔になりませんし、耳穴にぴったり合わせてありますので、耳からも外れにくいですよ。

バートB-10Oの紹介

 目立ちにくいCICサイズ
耳の奥に入る小型で目立たないサイズのオーダーメイド補聴器です。

補聴器 CIC 目立たない

 IP68防水防塵機能
耳穴型補聴器では珍しいIP68防水防塵保護等級を取得していますので、汗や湿気に強く故障のリスクが減ります。補聴器 防水 IP68

 オートセンスOS
周囲の会話音、ノイズなど音環境を分析して最適なプログラムを自動的に選択してくれますので、補聴器まかせで”いい音”に設定してくれます。補聴器 自動環境認識

 バートB-10Oの価格一覧
バートB-10Oは搭載している機能により4つのグレードがあります。

グレード チャンネル数   片耳価格
B90  20ch ¥540,000
B70  16ch ¥370,000
B50  12ch ¥280,000
B30   8ch ¥188,000

使用後のケアも大切

防水機能のついている補聴器でも使用後のケアはとても大切です。使用後はしっかり水分をふき取ったり乾燥ケースに保管したりと補聴器のケアをしましょう。
よりしっかり乾燥するなら電気式の補聴器乾燥機「D-Dry」がおすすめです。
D-Dryは補聴器を乾燥するだけではなく、紫外線UVランプによる除菌も行いますので、毎日身に着ける補聴器のケアと衛生管理には最適ですよ。フォナック D-Dray

D-Dryについて詳しくはこちら

まとめ

今回は介護職の方におすすめの補聴器を紹介しましたが、補聴器の選び方の中に使用環境などどんな場面で使うかというのも考えるといいですよ。
関東補聴器宇都宮店はさまざまなタイプの補聴器を取り揃えておりますので、お気軽にご相談・ご来店ください。補聴器 宇都宮 専門店

関東補聴器宇都宮店へのアクセス

もっとテレビが聞きやすくなる補聴器で家族とテレビを楽しもう♪【テレビを楽しむワンポイントアドバイス!!】

聴力が下がってくると声や音が聞こえにくくなってくるので、どうしてもテレビの音量も家族と比べて大きくなっていきます。
お茶の間で家族みんなでテレビを楽しみたいのに、音量を大きくしてしまうと家族に嫌がられたり、家族に合わせた音量にしていると音声が聞こえなくて画面だけを見るしかなくて退屈だったりとの問題が出てきます。
難聴になると家族に嫌がられるのが分かっているので、違う部屋で1人で大きな音でテレビを見たり、諦めて家族に合わせた聞こえない音量で画面だけを見て過ごす方も多いようです。
家族が揃っているのに一人だけ孤独なんて嫌ですよね?
家族みんなでワイワイと盛り上がってテレビを見る楽しい時間を過ごしましょう♪
補聴器をつけるだけでもテレビの音は聞こえやすくなるのですが、もっと聞こえやすい補聴器や便利なワイヤレステレビ通信機をご紹介します。

どうして最近のテレビの音って聞こえにくいの?

昔のブラウン管のテレビはサイズも大きくスピーカーが画面の横や下など正面に設置されていて音が正面から飛んでくるので聞こえやすかったのですが、最近の薄型テレビはスリムになってきてスピーカーのサイズも小さくなり、画面の側面にスピーカーが設置されていて音を反射させる設計になっている様です。
昔のテレビに比べると音量感がなくなったのはそのせいです。
耳が遠くなった状態で液晶テレビだと音も聞こえにくくなってしまうので、補聴器や手元スピーカーを使用するなどの対策が必要です。

補聴器のテレビ用プログラムでもっと聞きやすく

補聴器には環境により音を切り替えるプログラムという機能があります。
静かな場所や周りが騒がしい場所では聞き取り難さも変わるので、雑音を抑えて聞きやすくしたりするなど、音量や設定を自分でボタンを押して設定を変更出来ます。
テレビ音で使用する周波数帯の音量を上げて聞きやすくする、テレビ用のプログラムもあるので設定すると聞き取りやすくなります。
機種によって入れておけるプログラム数や雑音を抑える機能の強さが変わってくるので、自分の生活環境によって適切な機種を選択する事が重要です
補聴器を選ぶ際には生活環境や使用したい場所等を相談すると適切な機種のアドバイスを得られますので、参考にしてみて下さい。

補聴器とワイヤレステレビアクセサリーで家族と一緒にテレビを楽しもう

補聴器を使用するだけで周りの音が聞こえやすくなるのでテレビの音もグッと聞こえやすくなりますが、もっと便利なワイヤレステレビシステムがあるんです!
テレビに接続するだけで補聴器から自分だけの音量に大きくしたテレビの音が直接聞こえてくるので、まるでテレビの目の前で視聴しているかの様な迫力です。
補聴器で周りの方の声とテレビ音声が同時に聞こえるので、家族と会話を楽しみながらのテレビが見れます。

シーメンス

RIC補聴器   Pure312Nx
耳掛け型補聴器 Motion13Nx

価格  270,000円~

 

ストリームラインTV

価格 30,240円(税込)

 

GNヒアリングジャパン

耳穴型補聴器 リサウンド・エンヤ
       リサウンド・リンクス

価格 120,000円~

 

TVユナイトⅡ

価格 37,800円(税込)

まとめ

補聴器 宇都宮 家族 嫌がる 説得年齢を重ねると起こる聴力低下は誰にでも起こりうる自然現象です。
お茶の間で家族で集まってのテレビ鑑賞してるのに、一人だけテレビ音声が聞こえずに会話に参加できないと疎外感を感じてしまいます。
楽しい時間を過ごすためにも補聴器や手元スピーカーの使用を検討するなど自分からも聞いていく工夫をしていきましょう。
補聴器とセットでワイヤレステレビ通信機を使用すると、周りの方との会話を楽しみながらテレビの音が直接補聴器に届くので周りの雑音にも邪魔されずにテレビが楽に聞き取れてが出来てとても便利です。
補聴器は通信機に対応した機種ではなくては使用出来ないので、興味がある場合は補聴器専門店にご相談下さい。

 

関東補聴器では全店に認定補聴器技能者が在籍し、皆様の補聴器や聞こえの悩みなどの無料相談を承っていますので気軽にお問い合わせください。

関東補聴器宇都宮店へのお問い合わせ

うるさい場所での会話が聞きとりやすくなる補聴器はあるの?【両耳装用や指向性マイクで騒音下でも聞きやすく!】

周りの音が騒がしい環境の中だと聞きたい声だけではなく、周りの会話や雑音など色々な音が聞こえてしまうので誰でも会話が聞きとりにくくなってしまいます。
騒がしい場所では片方の耳だけで全ての音を拾うよりも、左右両方の耳を活用した方が言葉の理解度が高くなります。
最近の補聴器には周りの騒音を抑える機能や、聞きたい方向に絞って音を拾う指向性マイクなどの機能を利用すると騒音下でも会話を聞き取りやすくする事が出来ます。
補聴器の両耳装用や、指向性マイクなどを上手に活用してどんな場所でも会話を楽しみましょう。

パーティーカクテル効果でより聞きやすく

たくさんの人が雑談している周りが騒がしい場所でも、自分が興味ある人の会話や自分の名前を自然に聞き取る事が出来ます。
この現象をカクテルパーティー効果といいます。
人間は音を脳で処理して必要な情報だけを再構築していると考えられています。
カクテルパーティー効果もしっかりと両方の耳で声や会話を聞かないと起こらないので、両方の耳の聴力が低下している場合は補聴器を両耳に装用しましょう。
片方の耳で聞き取るよりも、両方の耳を働かせて聞いた方が会話も聞き取りやすく、音を聞き取れる範囲も広がって会話がしやすくなります。
片方だけのモノラルで聞くよりも、両方のステレオで聞く方が音に迫力や立体感も出てきますよね。

指向性マイクで音を拾う範囲を狭めて余計な雑音を少なくして会話を聞こう

補聴器にマイクが2つ搭載されたツインマイク機能がある機種は音を拾う範囲を絞る指向性マイクが使用出来るようになります。
例えばレストランなどで前に居る人と会話をしている状態で横や後ろが騒がしい場合に、指向性マイクの設定に切り替えると音を拾う範囲を前方向にだけ絞って横や後ろの音が小さくなり目の前の相手の会話が聞き取りやすくなります。
機種によっては自分で設定を切り替えなくても全自動で切り替えてくれる補聴器や、前だけでなく左右前後にまで音を拾う範囲を自由に変えられる機種もあります。
補聴器を選ぶ際には生活環境や使用したい場所等を相談すると適切な機種のアドバイスを得られますので参考にしてみて下さい。

雑音も距離も気にしなくて大丈夫な便利なワイヤレスマイクシステム

講義や授業など話し相手と距離が離れていたり、大人数が集まっている様な賑やかな場所でどうしても相手の声が聞き逃がせない時にはワイヤレスマイクが便利です。
相手の胸元のポケットや机の上などにワイヤレスマイクを設置させてもらっておけば、ワイヤレスマイクで拾った音声が雑音も距離も関係なく目の前で話している感覚で補聴器で聞こえます。
GNヒアリングジャパンのマルチマイクは距離が最大25メートル(視界を遮るものがない場合)まで届くので講義や教室でも活躍してくれます。
テレビの前にワイヤレスマイク置いてテレビ音声を聞きやすくしたり、車内で前部座席の方にワイヤレスマイクを着けてもらい後部座席でも声を聞きやすくするなど色々な場面で役に立ちます。

ツインマイク、ワイヤレスマイクに対応したおすすめの補聴器

指向性マイクを使用するには補聴器に2つのマイクが搭載されている必要があったり、ワイヤレスマイクも対応している補聴器でなくて使えません。
両方の機能を兼ね備えたおすすめの補聴器をご紹介します。

 リサウンド・リンクスシリーズ

スマートレンジチップ搭載
第5世代のワイヤレス技術を搭載した高性能な音声処理チップで、補聴器の頭脳にあたります。
スマート補聴器としてスマートフォンなどに直接つながることを実現しています。

価格 180,000円~

 

 リサウンド・エンヤシリーズ

レンジチップⅡ搭載
サラウンド・サウンド音声処理がもたらす豊かな音質に欠かせないのが、パワフルなレンジチップⅡです。
電力効率に優れたチップはプログラム処理能力がアップし、上質で、快適な音声をもたらすことが可能になりました。

価格 120,000円~

まとめ

騒がしい場所では誰でも会話が聞こえにくくなるので、少しでも聞き取りやすくなるように補聴器も色々と便利な機能があります。
両耳の聴力が下がっているなら両耳に補聴器を装着したり、音を拾う範囲を絞る指向性マイクや、距離が離れている相手にはワイヤレスマイクを着けてもらったり一工夫を加えることにより、解消できる問題もあります。
補聴器を使用する場所や環境によってはあると便利になる機能や周辺機器などがありますので、補聴器専門店に相談してみて下さい。

 

関東補聴器では全店に認定補聴器技能者が在籍し、皆様の補聴器や聞こえの悩みなどの無料相談を承っていますので気軽にお問い合わせください。

関東補聴器宇都宮店へのお問い合わせ

補聴器はしっかりと型を取ってオーダーメイドで作りましょう!【世界で一つの自分だけの補聴器を】

耳の形にも個性があり、同じ形の人はいません。
既製品だと人によっては補聴器が耳の形に合わずに音が漏れてしまいピーピーと鳴りっぱなしになってしまったり、耳に当たり痛くなったり、音が弱くて聞こえないなど、せっかく購入したのに失敗するケースもあります。
しっかりと補聴器が収まっていないと首や頭を動かした時に耳から外れたり、落として紛失する事もあるので注意が必要です。
補聴器を購入するなら耳鼻咽喉科で聴力検査をしたり、補聴器専門店で補聴器のフィッティングの為の聴力測定をして、しっかりと型を取って耳の形に合わせた自分専用のオーダーメイドの耳穴型補聴器、耳掛け型補聴器にはオーダーメイド耳栓(イヤモールド)を作って使用しましょう。
自分だけの補聴器で会話を快適に楽しもう♪

 

広告や通販で既製品補聴器や集音器を購入するのは注意が必要!?

補聴器は聴力測定をして、聴力に合わせて細かく音の調整をして使用する管理医療機器です。
聴力に対してあまりにも大きな音がする補聴器を使用していると音響性外傷で耳を傷めてしまうケースや、パワーが弱くて音が聞こえない補聴器を購入して失敗してしまうケースなどもあり注意が必要です。
聴力は個人差があり、補聴器を使用する場合は聴力測定をして、聴力に合わせてしっかりと調整をしなくてはいけません!
安易に通信販売で既製品の補聴器や集音器を購入するの場合は注意が必要です。
きこえに不便を感じたら耳鼻科を受診をしたり、補聴器専門店で相談をしてみましょう。

 

オーダーメイドで耳の型を合わせないと耳を傷める可能性があります

体のパーツは1人1人誰もが違いますよね。
耳の形も左右でも家族でも違うので、誰にでも合う様に作られた既製品だとしてもピッタリと合う人はほとんどいません。
補聴器や集音器は耳にしっかりと合わせないと、隙間から漏れ出た音を補聴器のマイクが拾ってしまいピーピーと鳴ってしまうハウリングという現象が頻繁に起こる事があります。
ハウリングが鳴ってしまうとピーピー音が聞くのを邪魔したり、大きいハウリングのピーピー音が耳元で鳴り続けるので最悪の場合は耳を傷めたりする可能性もあります。
合わない補聴器や集音器を耳に装着していると耳に当たる部分が痛くなる事もあるので、体に装着して使用する補聴器はしっかりとオーダーメイドで作成しましょう。
耳型採取は技術が必要なので、補聴器認定技能者が在籍している補聴器専門店で相談した方が安心です。
世界に一つのあなただけの補聴器で会話を楽しみましょう♪
オリオン2 耳穴型補聴器

 

耳掛け型補聴器でもオーダーメイドの耳栓(イヤモールド)で使用しましょう

ゴム栓を使用しての耳掛け型補聴器では耳の形に合わずに音漏れをしたり、ハウリングの危険もある為に出力を抑えて調整したり本来の効果を十分に発揮する事が出来ない場合があります。
耳掛け型補聴器には高度、重度難聴向けのパワーが強いタイプの補聴器もありますので、せっかく補聴器を装着しても音が漏れて本来の性能を発揮出来なくては意味がありません。
耳掛け型補聴器にもしっかりと耳型採取をして、オーダーメイド耳栓のイヤモールドを使用しましょう。耳掛形補聴器 チューブ 交換

 

まとめ

耳を塞がない様に穴が空いたゴム栓を着けて使用する装用感の良いRICタイプ補聴器も出てきていますが、それ以外の耳穴型や耳掛け型の補聴器は基本的に耳型採取をして自分の耳に合わせた補聴器やイヤモールドを使用しましょう。
聴力検査をして自分の聴力にあった音量で使用しなくては逆に耳を傷めてしまう事もあるので、安価で気軽に購入出来る通信販売などで購入してしまい失敗したケースを良く聞きますので注意して下さい。
自分の耳に合わせた自分専用のオーダーメイド補聴器を使用して、もっと会話を楽しんでみませんか?

 

関東補聴器では全店に認定補聴器技能者が在籍し、皆様の補聴器や聞こえの悩みなどの無料相談を承っていますので気軽にお問い合わせください。

関東補聴器宇都宮店へのお問い合わせ

スマホと繋がる補聴器でより便利に!【スマートフォンと補聴器の連動による新しい活用法をご紹介☆】

 

次々に画期的な機能が登場して、より便利になってきている補聴器業界ですが、いよいよスマホと連動する補聴器が各メーカーから登場してきました!
スマホの音声を無線通信で補聴器で聞く、スマホを補聴器のリモコン代わりにして音量調節やプログラムを変更する、場所の音環境をスマホに記憶させて自動で切り替える、最後に補聴器を使用した場所を地図に表示させて紛失した際の手掛かりにするなど様々な機能があります。
昔に憧れたスパイ映画に登場した便利なアイテムの数々の様な使い方が補聴器とスマホだけで出来てしまうんです!
補聴器のメーカーやスマホのOSによってもアプリが変わりますので、出来ることが変わってきますが一部をご紹介して補聴器の新しい使い方をご紹介させていただきます。

 

電話音声を無線通信で補聴器で聞こう

今までは電話着信があったら耳や補聴器のマイク部分に電話を当てて通話をするのが常識でしたが、スマホと補聴器があれば通話相手の声を補聴器に無線通信で飛ばしてくれるので手元に持っておくだけで相手の声を聞くことが出来ます。
耳掛け型補聴器のマイクは本体の部分にあるので耳の上の部分に電話を合わせる、耳穴型補聴器は受話器を耳にぴったりとくっつけるとハウリングしてしまうので隙間を開ける等の補聴器の形によるコツがあったのですが、スマホと補聴器があればう解決です。
もう電話を耳に当てる必要はありません!
補聴器を両耳に装着している場合には通話音声も両方の補聴器で聞く事が出来るので、片耳で聞くよりも聞きやすくなります。

アプリで音量やプログラムを変えてどんな場所も聞きやすく

今までも補聴器にはリモコンに対応した機種もありましたが、リモコン本体は別売りでした。
スマホのアプリを利用すれば無料で補聴器の音量を自分で調節したり、環境によってプログラムを変更したりして聞こえやすい音に変更することが出来ます。
補聴器メーカーよっては指向性マイクの音を拾う範囲を自分で調整することも出来るので、周りが騒がしい場所でも聞こえる範囲を絞れば後ろや横にある雑音を小さくして快適に会話を楽しめます。
雑音抑制機能のレベルを調節したり、風が強い日には風切り音を軽減を調節する事が出来る機能があるメーカーもあります。
環境に合わせた音をその場で自分で調節して、もっと会話を楽しみましょう♪

アプリを使用して補聴器が様々なツールに大変身!?

補聴器をスマホを連動させれば、電話だけでなくアプリの音もワイヤレス通信で直接聞き取る事も出来るので、補聴器が高級ワイヤレスイヤホンになります。
音楽や動画鑑賞も補聴器でダイレクトに聞こえるので、より迫力のある音を楽しめます。
マイクアプリを起動するとスマホがワイヤレスマイクなったり、世界中に数多くあるアプリやスマホと連動する機器を使用すれば、補聴器がどんなツールにも変身。
車のナビとスマホを繋げて音声ガイドを直接聞いたり、オーディオブックアプリで好きな本を聞いて楽しんだり、どんな便利な使い方をするのかは、あなた次第です!

 

スマホのGPS機能で紛失時や調節も楽に

もしもあなたが外出時に補聴器を失くしたとして、訪れた場所をすべて探して周るのは大変ですよね?
スマホを連動しておけば、最後に補聴器を使用した場所をGPS機能を使ってマップ上で確認出来ますので探す手掛かりになります。
補聴器に近付くとレベルメータが上がって補聴器との距離もわかります。
しっかりと管理していれば補聴器を紛失する事は無いとは思いますが、万が一に備えておくのも重要です。
GPS機能で音量やプログラムを調節した場所も記憶して、後日訪れた時に音を自動で再現してくれる機能もあるので調節の手間が少なくなって楽です。
補聴器とGPS機能があなたの補聴器ライフをサポートしてくれます。

まとめ

今までの補聴器は周りの音を聞く管理医療機器でしたが、ワイヤレス通信機能の進化により補聴器がワイヤレスイヤホンになり、スマホが補聴器のリモコンやマイクに変わるなど、今まででは出来なかった使い方で補聴器ライフが劇的な変化をしてきました。
スマホとの連動でますます便利になってきた補聴器ですが、補聴器の種類やスマホのOSの違いによって使える機能や別途アクセサリーが必要になってくる場合もあります。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフにお尋ねください。

関東補聴器では全店に認定補聴器技能者が在籍し、皆様の補聴器や聞こえの悩みなどの無料相談を承っていますので気軽にお問い合わせください。

関東補聴器宇都宮店へのお問い合わせ

人気の充電式補聴器はココが便利!【凄い機能を徹底解説しちゃいます】

いよいよ補聴器にも電池の交換がいらない充電式補聴器が各メーカーから登場してきて、面倒だった電池交換から解放される時代がやってきました!
今や携帯電話や掃除機など電化製品は充電して使用する便利な時代になってきていますが、なんと補聴器にも充電式が登場しました。
使い方も楽で、就寝時に補聴器を充電器にセットしておくと3~4時間でフル充電してくれるので、起きたら充電器から補聴器を外して耳に装着するだけなので簡単で手間いらずなんです。
これからの補聴器のスタンダードになる充電式補聴器の便利な機能や、すでにご使用中の方に好評なポイントをご紹介します。

 

電池残量を気にしなくていいので便利

 

フル充電しておけば、24時間の連続使用が可能なので電池の残量を気にしなくて大丈夫!
電池式の補聴器だと電池の残り日数を気にしてカレンダーにチェックしていた方も、外出先での不意な電池切れに備えて予備の電池を用意していた方も、そんな心配が不要になります。
電池がいらないので電池の買い置きもいりません。
充電式補聴器ならもう電池を気にする事なく、安心して補聴器で楽しい会話を楽しめるんです。

充電式補聴器 セリオン 宇都宮

 

面倒な電池交換がいらないから便利

 

補聴器用電池は補聴器の機種によって大きさが4種類ありますが、一番小さな電池のサイズPR536(10A)だと径5.8mm×高さ3.6mmと凄く小さいんです。
補聴器用の空地電池にも+側と-側があるので、間違えて逆に入れてしまい補聴器の電池部分を破損するケース修理もあります。
そんな小さい電池を使用時に補聴器に正確にセットして、補聴器を外した時には電池も外さなくてはいけないのは誰でも管理が大変ですよね?
はじめて補聴器を使い始める方も電池の出し入れに手間取る方がとても多いです。
充電式補聴器なら使い終わったら充電器にセットして、使用するときには充電器から取って耳に装着するだけなので簡単。
手先が不器用で電池交換が不安って方でも安心してご使用できます。
電池交換の心配もいらなくなるので、充電式補聴器が人気の理由も分かりますよね。

 

 

電池代がかからないので経済的で便利

 

補聴器の電池のサイズや使い方や使用頻度にもよりますが約1週間~2週間程度が交換時期となります。
補聴器用の空気電池は6個入りが1パックになって販売されているので、1週間で交換するとなると両耳で補聴器を使用の方だと1ヶ月で大体8個ほど使用することになります。
1年で16パック程購入しなくてはなりません。
電池の値段はお店によって違いますが、1000円で購入してる方だと補聴器の電池代だけで年間で16,000円する事になります。
充電式補聴器なら年間約120円程の電気代だけで済みますので経済的です。
補聴器用電池の価格差を比べて安いお店に買いに行ってた方も、電池が売っているお店が遠いので買いに行くのが大変だった方も、充電補聴器なら電池が必要ないので楽になりますね!

 

汗水にも強いIP68だから安心で便利

 

充電式補聴器は従来の補聴器には必ずあった電池のフタがないので、ビンのように隙間のない密閉構造型で汗や湿気にも強くなっています。
防水・防対応の国際保護等級で最高のIP68を取得。
IP規格・保護等級のIP68とは水深1mに1時間以上浸水でのテストを合格してるので、汗水に強くなっています。
外出が好きな方や、体を動かすのが好きな方も安心して補聴器を使用できるのも良いですよね。

 

まとめ

 

補聴器にも充電式が登場して、今まで当たり前だった電池の交換が不要になり使用方法も変わってきました。
手先が不器用で小さな電池を扱うのが不安だった方も、電池代が気になっていた方も充電式補聴器なら全部解決です。
一日の終わりにしっかりと充電さえしておけば、起きて充電器から補聴器を取って耳に装着するだけで電池残量の心配もいりませんし、防水加工が補聴器を汗から守ります。
充電式補聴器で、もっとアクティブな生活はいかがですか?

関東補聴器では全店に認定補聴器技能者が在籍し、皆様の補聴器や聞こえの悩みなどの無料相談を承っていますので気軽にお問い合わせください。

関東補聴器宇都宮店へのお問い合わせ

難聴の悩みも聴力のレベルによって変わってくる!?【1人で悩まないでご相談ください】

 

年齢による自然な聴力の低下、大きな音、耳の病気など難聴の原因は様々ですが、聴力が低下をして難聴になってくると日常のコミュニケーションにも支障が出てきてしまい不便を感じる事があると思います。
難聴であることは見た目には分からないので、意図しないコミュニケーションの行き違いなどによりトラブルに巻き込まれる事もある様です。
難聴のレベルにもより悩みや不便に思う事が変わってきますので、注意するべきポイントを一緒に考えてみましょう。

 

聴力レベルと聞こえの目安

 

聴力は30歳代を境に衰えはじめ、特に高音域から低下していきます。
高音が聞こえにくくなると、言葉の聞き間違いが起こりやすくなります。

補聴器 聴力 宇都宮

補聴器 難聴 宇都宮

 

聴力検査表の見方ときこえについてはこちら

声は聞こえるのに会話の内容が分からない時はありませんか?についてはこちら

 

軽度難聴で感じる悩みとは

 

静かな場所での普段の日常会話は問題ないのですが小声で話されたり、距離がある場所からの呼びかけに気付かない状況が出てきます。
仲の良い方との他愛のない冗談などは小声でコソコソと話される事もあるので、聞き逃してしまう事もあるようです。
会議などで距離が離れてる席の方の発言が聞き取れなかったり、複数の方の会話を聞き分けるのが困難になったりとの悩みを抱えている方もいらっしゃいます。
日常会話はしっかりと聞き取れているので、周囲の方にはなかなか理解されにくくトラブルになる事もあるかもしれません。
職場、会議、聞き逃したくない会話の時など、状況に合わせて補聴器を使用するのも良いかもしれませんね。

 

目立たない小型補聴器についてはこちら

 

中度難聴で感じる悩みとは

 

日常会話でも会話が聞きとりにくくなり、聞き間違えや聞き返しが多くなる状況が出てきます。
何回も聞き返したりすると相手も同じ事を繰り返し言わなければならなくなり嫌になってきてしまう事もあり、せっかくの楽しい会話が台無しになってしまう事もありえます。
テレビの音も周りの方よりも大きくしている人もいるので、一緒にテレビを観ている方に負担になっているかもしれませんよ。
相手に合わせてもらうだけではなく、自分からも会話や音が聞きやすくする為にも補聴器を使用してみるなど改善を図る工夫を検討してみましょう。
自動車が近付いてくる音も聞こえにくくなっているので、車がそばまで近付いてはじめて気が付くなど外出時でも注意が必要です。

 

おしゃれな補聴器についてはこちら

 

高度、重度難聴で感じる悩みとは

 

大きな声で話しかけてもらわないと聞き取れなくなり、相手は長時間の大きな声を出す会話は疲れてしまいます。
聞き間違えも多くなり何回も大声で同じ事を言わなくては伝わらないので、「ご飯」「お風呂」などの必要最低限の会話しかしてくれなくなる事もある様です。
相手は何回も言ってくれているのに、聞いてる本人は何回目かに初めて聞こえて反応するので「なんでもっと早く伝えてくれないのだろう…」との行き違いのトラブルなども起こってきます。
大きな声で喋ると本人にその気はなくても怒っているようなキツい言い方になりやすいので、嫌な思いする事もあります。
会話は重要なコミュニケーション手段の一つですので、補聴器を使用して声を楽に聞こえるようして会話を楽しみましょう。
自動車が近くを通り過ぎても聞こえないので事故に備える為にも、補聴器はしっかりと使用していかなければいけません。
高度、重度難聴の方は聴力の状況によっては聴覚での障害者手帳の交付が出来るので、耳鼻科に相談してみましょう。

 

障害者手帳の交付についてはこちら

 

まとめ

 

難聴になって一番困るのが電車内や公共の場などでのアナウンスが聞こえない事だとの調査結果があります。
自分の置かれている状況が分からないと不安になってしまいますよね。
音声や会話が聞こえるという事は、平穏な生活を送るうえで欠かす事が出来ない大切な事です。
目が悪くなってメガネを使用する様に、きこえに不便を感じて困ったら積極的に補聴器の使用を積極的に検討して悩みの解消をしていきましょう。

関東補聴器では全店に認定補聴器技能者が在籍し、皆様の補聴器や聞こえの悩みなどの無料相談を承っていますので気軽にお問い合わせください。

関東補聴器宇都宮店へのお問い合わせ

補聴器が壊れやすい季節ってあるの?【知っておくと安心☆】

 

四季により季節の花や美しい景色が私たちを楽しませてくれますよね。
日本の四季は他の地域と比べて気温の変化がしっかりと感じられると言われています。
季節の移り変わりによる気温の変化で補聴器が受ける影響や管理の仕方の変わってくるのは知ってましたか?
補聴器の故障が一番多い季節は暑くて汗をかきやすく湿度が高い夏なんです。
季節に合わせた管理や対策をして補聴器マスターを目指しましょう!

 

補聴器の大敵は汗や湿気

 

日本の夏は湿度が高いので使用後はしっかりと乾燥剤(シリカゲル)が入った乾燥ケースや電気式補聴器乾燥機に保管して、一日で溜まった湿気を取って故障を予防しましょう。
耳掛け型補聴器を装着する耳の上の部分は、かいた汗が流れ落ちやすいので注意が必要です。
補聴器を外した時に汗が付着していたら乾いた布やティッシュなどで拭くのも故障の予防に繋がります。
電池蓋の隙間から汗が侵入して内部に錆が出てしまい故障に繋がるケースもあすので、しっかりと乾燥させる事が大切です。
補聴器は精密機器ですので、少しの湿気でも影響を受けてしまいますので管理はしっかりとしてあげましょう。
最近は水や汗に強い防水・防塵対応の補聴器が登場してきたので、夏場の故障を心配している方におすすめです!

 

水や汗に強い防水・防塵対応の耳掛け型補聴器についての記事はこちら

耳穴型補聴器の防水オプションについての記事はこちら

 

強力に乾燥をすると同時に除菌もしてくれる電気式補聴器乾燥機

 

乾燥剤で乾燥と保管していたドライケースにも電気式補聴器乾燥機が各メーカーより次々と登場してきました。
より強力に乾燥をしてくれるので夏場でもより安心です。
乾燥剤(シリカゲル)の効果は約3ヶ月位になりますが、電気式補聴器乾燥機は乾燥剤の交換が不要なので管理も楽になります。
補聴器の乾燥と同時に紫外線UVランプで99%を除菌出来るタイプもあるので補聴器を清潔に保てます。
自分の耳に装着する補聴器だからこそ清潔にして使用したいですよね。

 

シーメンスシグニア パーフェクトドライラックスシーメンス
パーフェクトドライラックス

紫外線UVランプで99%を除菌
乾燥剤不要で低ランニングコストを実現します
急速ファン乾燥(30分)
45℃を超えない優しい乾燥

 

 

 

フォナック D-Drayフォナック
D-Dry

温風対流により補聴器を乾燥
UV-Cライトによる除菌効果で感染症のリスクを軽減
状況に応じて乾燥時間を選択可能(3時間モード/6時間モード)
通常乾燥 : 3時間モード
じっくり乾燥 : 6時間モード (夏場推奨)
乾燥剤の交換不要

 

補聴器は乾燥機や乾燥ケースでの保管が大事についての記事はこちら

 

冬場の補聴器は結露に注意

 

冬は室内外の温度差や、外気と耳の中の温度差などで耳掛け型補聴器のチューブ部分に結露が起こり水が溜まってしまう事があります。
チューブ内に溜まった水が音が止めてしまい一時的に断音してしまったり、補聴器の方に水が流れてしまうと故障の原因になってしまいます。
結露現象で水が確認された場合はしばらく暖かい場所に置いて蒸発するのを待つか、補聴器本体を持ってチューブを振り耳栓側から水を出してしまえば大丈夫です。
ティッシュなどを紙縒にして耳栓側からチューブ内の水を吸い取る対策も有効です。
結露は故障ではなく、冬場はどうしても起こりえる現象なので対策を覚えておくと安心です!

 

冬場の電池は無くなるのが早い!?

 

補聴器で使用する空地電池は名前通りに空気を取り込んで電気を起こす仕組みの電池です。
冬場の温度や、暖房などで空気中の二酸化炭素が増えたり乾燥状態になると通常よりも電池の持ち時間が短くなる事があります
使用する前に電池を温めたり、暖房を使用している時は換気をこまめにするなどの対策をしてみましょう。
冬はいつもより交換が早くなるのを意識して、電池の予備を準備しておいてください。

 

空気電池についての記事はこちら

 

まとめ

 

季節による気温の変化で補聴器の使い方や管理の仕方が変ってきます。
故障を予防して安心して補聴器を使用する為にも、季節ごとの管理の仕方や注意点を是非覚えて実践してみて下さいね。
関東補聴器では当社独自の延長保証をご用意しておりますので、より安心して補聴器をお使いいただけます。
詳しくは各店のスタッフまでお気軽にお問い合わせください。

 

関東補聴器宇都宮店へのお問い合わせ

補聴器を嫌がるので使ってくれなくて困っている方へ【みんなで楽しい会話を楽しむために】

 

聴力は年を重ねるごとに緩やかに低下していくので難聴は自分ではなかなか自覚するのが難しく、ご家族や周りの方が先に気付く事が多い様です。
本人に自覚がないままだと年寄りっぽいなどの補聴器へのマイナスイメージだけが先行して嫌がってしまう方がいらっしゃいます。
ご家族や周りの方のすすめにより補聴器を購入しても、本人が納得していないと使うのを嫌がってしまう事もあります。
強くすすめてもかえって意地になってしまい補聴器を嫌がるパターンもありますので、本人だけの問題ではなくご家族や周りの方の問題として一緒に考えて参加していただき、問題を解決をしていきましょう。
よりよい聴こえは生活の質を改善してくれますからね♪

 

補聴器の説得は慎重に

 

 

本人に難聴の自覚があったとしも補聴器の使用をすすめられるのは精神的なショックはとても大きいと思います。
強くすすめると意地になってしまい補聴器をますます嫌がるケースもよく聞きます。
その流れで補聴器の購入をしても良い結果は得られにくいですよね。
難聴を指摘するのも、補聴器をすすめるのも直接的ではなく、時間をかけて優しく伝えてあげて下さい。
歳を重ねた自分の年齢を受け入れるのは覚悟と時間が必要ですからね。

 

 

補聴器を使う事でのメリットを伝えましょう

 

補聴器 宇都宮 快適 会話

 

難聴がすすむと聞き返しや聞き間違えが増えたりするので、積極的に会話に参加する意欲が少なくなってくる方もいらっしゃいます。
家族の団欒の輪に1人だけ入れないのは寂しいですよね。
会話は重要なコミュニケーション手段の一つです。
補聴器を使用すれば楽に会話が聞こえるようになる、楽しく会話をしたいから使ってみようよなどの使用する事での前向きな提案をした方が上手くいくケースが多い様です。
何度も同じ事を言うのは疲れる、大きな声出すのは嫌だから着けてとのマイナスな提案だと言われる本人も嫌な思いをして仲も悪くなってしまいます。

 

誰にでも聴力の低下は起こります

 

人は年齢を重ねると聴力の低下は誰にでも起こるのは自然な事です。
30代から聴力の低下が徐々に始まり、個人差はありますが60歳代前半では5~10人に1人、60歳代後半では3人に1人、75歳以上になると7割以上が難聴で悩んでいるとの報告もあります。
最近では現役世代の方でも、仕事での聞き間違え対策や会議での会話での聞き逃しへの対策に補聴器を積極的に使用している方もいます。
補聴器=高齢者ではありません。
難聴が認知症の危険要因にもなりえるとの研究結果もありますので、周りに聞こえにくいと悩んでいる人がいらっしゃったら補聴器の使用を提案してみて下さい。

 

【年齢別の平均聴力】

補聴器 聴力 宇都宮

補聴器 難聴 宇都宮

 

聴と認知症の関係についての記事はこちら

 

補聴器へのマイナスイメージを払拭させましょう

 

補聴器は年寄りっぽい、雑音がするんじゃないか、ピーピー鳴って周りで購入して失敗した人がいるから購入したくないとのマイナスイメージで使用するのを躊躇する人も多いと思います。
最近の補聴器は昔の大きな肌色の補聴器だけではなく、目立たない小型の補聴器やおしゃれで可愛い色やデザインの補聴器も登場してきましので、補聴器で個性を出しておしゃれしてみるのも楽しいですよ。
音の調整も細かく出来るようになり、雑音を抑える機能も強力になっているので会話を楽に楽しめる補聴器もありますし、しっかりと耳に合う補聴器を作ればピーピーと鳴るような事もありません。
しかし、補聴器の調整も販売しているお店や店員の経験によっては適切な補聴器を選んでくれなかったり、しっかりと調整をしてもらえない事もあるかもしれません。
補聴器の知識や経験がないと取得できない『補聴器認定技能者』という資格がありますので、技能者が居る販売店で相談してみましょう。

 

補聴器認定技能者についての記事はこちら

 

まとめ

 

個人の性格は様々ですから補聴器の使用する説得にも正解はありませんが、補聴器は難聴になった方が会話を楽しむのを補助をしてくれる医療機器です。
楽しむ事を提案するのですから、前向きな意見で説得をした方がお互いに良いですよね。
加齢による難聴は誰にでも起こる自然な事です。
視力が低下して見えにくいならメガネで、聴力が低下して聞こえにくいなら補聴器で補助すると生活が楽しくなるよと伝えてくださいね。

 

関東補聴器では全店に認定補聴器技能者が在籍し、皆様の補聴器や聞こえの悩みなどの無料相談を承っていますので気軽にお問い合わせください。

関東補聴器宇都宮店へのお問い合わせ

スタイリッシュでおしゃれな補聴器はいかがですか?

せっかく補聴器を使うなら補聴器でおしゃれをしてみるのはいかかでしょうか?
補聴器と聞くとお年寄りっぽいとのイメージが浮かぶ方がいらっしゃいますが、もうそんな時代じゃないですよ。
今はカラーバリエーションが豊富でカラフルでおしゃれな補聴器や、あえて補聴器を隠さずにイヤホンをつけている感覚で見せる補聴器も登場して、補聴器でおしゃれが楽しめるんです。
豊富なカラーバリエーションやスタイリッシュなデザインの補聴器で自分らしさを演出してみましょう。

 

あなたに似合う色は何色ですか?

 

便利な機能豊富でおしゃれな耳掛け型補聴器

 

耳掛け型の補聴器はメーカー各社でカラーバリエーションが豊富に発売されています。
パワー重視の機種や、目立たずにおしゃれを楽しめる外耳道内レシーバー型RICなどデザインも選べるので自分好みの補聴器を探してみて下さい。

シーメンス・シグニア

補聴器 カラー プライマックスBTE

GNヒアリングジャパン

補聴器 カラー リンクス2

フォナック

補聴器 カラー スカイ

 

 

あなた色の世界で1つのオーダーメイド耳穴型補聴器

 

昔は耳穴型補聴器と言えばカラーはベーシュしかなく個性を出せませんでしたが、今や耳穴型のオーダーメイド補聴器でもカラーで自分らしさを演出する事が出来るようになりました。
色が付くのは耳の中に入って隠れる部分だけなのでこっそりとおしゃれを楽しんだり、左右を認識するために左右でカラーを変えたりなど補聴器の新しい使い方を楽しめます。

シーメンス・シグニア

プライマックス耳あな型 宇都宮

 

見せるタイプのスタイリシュなデザインの補聴器

 

一見ワイヤレスイヤホンに見えるデザインのクール(COOL)は、おしゃれを楽しみながら使用する補聴器です。
日本の開発チームが生んだ日本発の画期的デザインの耳をふさがないタイプの補聴器で、ムレにくい、こもらない、くすぐったくない、長時間でも快適でおしゃれに使えます。
オプションを使えばスマートフォンや外部機器と接続を出来るので、オーダーメイドの最高級イヤホンとして利用できます。

クール 形 宇都宮

クール(COOL)について詳しくはこちら

 

ハンドメイドでイヤーチェーンを作って自分だけのおしゃれな補聴器に変身!

 

耳穴型補聴器を耳から外す時に引っ張るテグスをループ状にする事により、チェーンをくっつける事が出来ます。

メガネにチェーンを付けるのと同じ感覚で、補聴器もチェーンを付けられるので落下を防止したり、小型補聴器も紛失しづらくなります。
メガネチェーンにはおしゃれなデザインがあるので自分に合うのを探してみたり、ハンドメイドで自分で作ってみても楽しいですよ♪

 

イヤーチェーンについて詳しくはこちら

 

 

まとめ

 

昔は隠すのが当然だった補聴器も最近はおしゃれなデザインのあえて目立たせるタイプが登場してきました。
メーカー各社でもおしゃれな補聴器を販売しているので、探してみると自分に合うデザインや色の補聴器があるかもしれませんよ。
せっかく使う補聴器ですから、おしゃれを楽しんでみるのも素敵ですよね。

 

関東補聴器では全店に認定補聴器技能者が在籍し、皆様の補聴器や聞こえの悩みなどの無料相談を承っていますので気軽にお問い合わせください。

関東補聴器宇都宮店へのお問い合わせ

ゴルフなどのスポーツに向いている補聴器はこれ!

ゴルフ 補聴器 宇都宮ゴルフは年齢を問わず、60代・70代の方でも趣味にしている方がたくさんいると思います。
ゴルフを楽しむには「音」も重要ですので、ゴルフをさらに楽しくするために、ゴルフなどのスポーツに向いている補聴器をご紹介しますね。

聞こえが弱ると打球音がわからないことも

ゴルフ 補聴器 宇都宮ゴルフを楽しむには「音」が重要と言いましたが、ゴルフをする方は素振りをしたときのスイングの音で調子をみたり、ボールを打ったときの打球音などで距離や方角がわかったりしますよね。聴力が低下してくると、耳からの「音」の情報が少なくなってしまいます。

 

年齢と共に聴力の低下も進む

60歳・70歳と年齢を重ねると少しずつ聴力の低下も出てきたりします。個人差はありますが、一般的には20歳代をピークに徐々に聴力の低下が始まってくるんですよ。補聴器 ゴルフ 宇都宮

ゴルフは音があるだけで楽しさが全然違う

ゴルフは音や声が聞こえてこそ楽しいスポーツですよね。一緒にラウンドする仲間との会話や、鳥のさえずりや木々の葉の音など周りの自然の音、インパクトの瞬間の音やボールがカップに入る音など、さまざまな音が聞こえるのと聞こえないのでは楽さ全然違うと思いますよ。ゴルフ 補聴器 宇都宮

補聴器を選ぶうえでのポイント

イラストゴルフは室内で行うスポーツと違って、野外で行うアウトドアスポーツになりますから、雨や風など天候などの影響を受けたりしますので、ゴルフに向いている補聴器を選ぶうえでのポイントをいくつか紹介します。

汗や雨などに強い

一般的に補聴器は雨や水・湿気などが故障の原因になりますので、プレー中に急に雨に降られたり汗をかいたりしても故障しにくい撥水や防水の機能が付いている補聴器がいいですね。

風切り音が少ない

また、補聴器はマイクロフォンで音を拾いますので、マイクロフォンに風があたると風切り音がゴーゴーうるさかったりしますので、マイクロフォンに直接風があたらない小型の耳穴型補聴器や風切り音を低減する機能がある補聴器がいいです。

じゃまにならない

ゴルフは野外でやるスポーツなので、ラウンドするときに帽子をかぶったりもしますよね。耳掛け形補聴器だとマイクロフォンが耳の上にありますから、帽子と触れてガサゴソ音が入る場合がありますので、耳掛け形補聴器よりは邪魔にならない耳穴型補聴器のほうがいいですね。

 

お勧めの補聴器は

上に書いてあるポイントを参考に、ゴルフなどのアウトドアスポーツにおすすめの補聴器をいくつかご紹介しますね。

 シバントス社(シーメンス・シグニア補聴器)のインシオ7pxCTツイン
インシオ7pxCTツインは風切り音を抑えるeウインドスクーリーン機能があり、オプションでアクアプロテクトを選ぶことでIP57防水・防塵対応にもなります。形も耳穴型ですので、帽子などを被ってもじゃまになりません。
おすすめの1台です。ゴルフ 補聴器 宇都宮

◆プライマックスシリーズについてはこちら

 フォナック社のバートV90nano
バートV90nanoは超小型の補聴器になりますので、耳の穴奥にすっぽりと納まることで、直接風がマイクロフォンにあたらないので風切り音も少なく目立たなくて邪魔にならないタイプです。ゴルフ 補聴器 宇都宮

◆バートV90nanoについてはこちら

 GNリサウンド社のリンクススクエア9MIH-W
リンクススクエア9MIH-Wは外マイク型耳穴補聴器になります。ちょっと変わった形ですが、マイクロフォンを耳の溝に隠すように納めますので、風切り音が低減します。また、耳たぶの耳介効果を利用することで音の方向感もつかみやすくなります。汗・湿気に強いナノテックコーティングが施されています。ゴルフ 補聴器 宇都宮

◆リンクススクエアシリーズについてはこちら

表面がゴルフボールに似ている補聴器も

直接ゴルフと関係はありませんが、表面がゴルフボールのような加工がしてある補聴器もあるんですよ。GNリサウンドというメーカーのオーダーメイド補聴器なんですが、耳に入る部分をゴルフボールのくぼみのようにディンプル加工することによって、皮膚との接触面積を少なくし、圧迫感を軽減させる仕様のものがあります。補聴器 ディンプル 宇都宮

補聴器を失くさないか不安な方は

ゴルフのプレー中など野外で補聴器を失くしてしまわないか心配な方は補聴器落下防止クリップがお勧めですよ。

◆補聴器落下防止クリップについてはこちら

まとめ

補聴器 落下防止クリップゴルフをもっと楽しむには「音」も大切ですから、聞きづらさを感じたら補聴器を付けることを検討してみてください。
ゴルフのスコアも上がるかもしれませんよ。←保証はできません。

関東補聴器宇都宮店へのアクセス

耳穴型補聴器のメリットとデメリットは

耳穴型補聴器メリット・デメリット補聴器の装用を考える時、初めて着ける方はどのタイプの補聴器を購入すればいいか迷いますよね。
補聴器は大きく分けると耳穴型・耳掛形・ポケット型とありますが、今回は耳穴型補聴器(オーダーメイド)の特徴やメリット・デメリットを簡単にご紹介しようと思います。

耳穴型補聴器にもたくさんの種類がある

耳穴型補聴器にも極小の小さいタイプや高出力のハイパワータイプなど大きさや出力などたくさんの種類があります。
大きさ・パワー・ボリュームなど細かい仕様を含めると補聴器メーカー1社で50種類以上あると思います。
聞こえのレベル(聴力)や使い勝手などにより最適なものを選ぶことができますよ。

CICタイプ

CICタイプ 宇都宮目立たない小さいサイズの耳穴型補聴器です。耳の穴にすっぽり納まるサイズです。
一般的に軽度難聴から中度難聴向けのものが多いです。最近は小型でパワータイプのものも発売されています。

CTタイプ

CTタイプ 宇都宮耳穴型の定番のサイズの補聴器です。耳の穴にぴったり納まるサイズです。
一般的に軽度難聴から高度難聴まで対応しています。耳穴型のスタンダードな形で、指向性機能や通信機能など色々な機能が搭載されているものがあります。

LSタイプ

LSタイプ 宇都宮耳穴型では一番大きなサイズの補聴器です。耳の穴全体を使ったサイズです。
一般的に中度難聴から高度・重度難聴まで対応しています。形も大きいので小さい補聴器は扱いにくい方にも向いています。パワーが強いものもが多いのも特徴です。

☆耳穴型補聴器 売れ筋ランキングはこちら

耳穴型補聴器の特徴

オーダーメイドの耳穴型補聴器の特徴は、使用する人の耳型を採取して一つ一つ作りますので、その人専用の補聴器となります。
耳にぴったりと納まりフィットしますので、着けていて耳穴から落下してしまうなどはほとんどありません。(しっかり装用されていないなどは除きます)

耳穴型補聴器のメリット

耳穴型補聴器のメリットは次のようなものが挙げられます。イラスト

 

・装用しているのが気がつかないくらい小さい極小の補聴器がある
・耳の中に補聴器があるので、耳本来の機能(耳介の集音効果)などが得られる
・帽子やマスク、メガネなどの邪魔にならない
・耳型を採って作るので、ぴったりし落下の心配が少ない
・髪の毛などのガサガサ音は入らない
・耳の奥に入るCICタイプなどは風の音などが少ない
・汗の影響を受けにくい
・耳掛形に比べ、両耳に装用していても「いかにも補聴器をしている」というよう
な感じにはならない

耳穴型補聴器のデメリット

耳穴型補聴器のデメリットは次のようなものが挙げられます。イラスト

 

・小さいタイプなどは手先が不自由な方は扱いが難しい
・耳だれなどが出る方は注意しないと故障しやすい
・耳型を採取して作るので採取する人の技術レベルで出来栄えが変わる
・部品を組み込むので、耳穴が極端に細いなど耳の形状によっては作成できない場合がある
・耳の中に入るので、こもり感や圧迫感などが出る場合もある

メーカー独自のオリジナルモデルもある

一般的な形の耳穴型補聴器ではなく、メーカー独自のオリジナルの形の耳穴型補聴器もあります。

シーメンスシグニア補聴器のクール

最近はワンタッチ補聴器とも言うようになりましたが、耳の中奥に入れるのではなく、耳穴の入口に乗せるだけの簡単装着の補聴器です。奥まで入らないので、耳穴型補聴器のデメリットにもあるような「こもり感や圧迫感」も少なく、装用感の良い快適な着け心地ですよ。クール 形 宇都宮

販売店によっては耳掛形をすすめるお店も・・・

先にも書いたように、耳穴型の補聴器を作製するには耳型の採取(型採りやインプレッション採取とも言う)が必須となります。
orderkatadori耳の中は1人1人曲りや太さ、皮膚の柔らかさなど違いがあり、特に小型の補聴器作製などには高度な耳型採取技術が必要になってきますので、耳型採取の技術に自信のない販売店や自店舗の販売員ではできずメーカーなどに依頼するメガネ店などでは耳型採取の必要のない耳掛形などを勧める場合もあるようです。

質の高い耳穴型補聴器を作るには、経験豊富な認定補聴器技能者のいる補聴器専門店で作製することをお勧めしますね。

まとめ

耳穴型補聴器に限ったことではありませんが、どの形の補聴器でも多かれ少なかれメリットデメリットが必ずあります。補聴器を使う方の使用目的や何を優先するかによって補聴器の形選びも変わってくると思いますので、自分に合った補聴器選びの参考にしてくださいね。

関東補聴器宇都宮店のアクセス

補聴器の人気の色は?何色があるの?

カラータイトル 宇都宮補聴器の色も以前はベージュ色など比較的地味な色合いの物がほとんどでしたが、最近は若年層の方の使用も増えて来てるので、ポップでカラフルなおしゃれな色の補聴器も数多く増えてきました。特に若い人や女性にはラメやメタリック系のキラキラした色が人気があります。
メーカーによってもカラーパターンが違いますので、どんな色の補聴器があるのか紹介しますね。

補聴器を見せるか隠すかによって選ぶ視点が違う

イラスト補聴器の色を選ぶ時に、なるべく気づかれない・目立たないように選ぶ方はベージュなどの無難な色の補聴器を選ばれます。
逆にせっかく着けるのであれば好きな色の補聴器を着けたい・わかりやすく目立つようにしたい方などはカラフルな色の補聴器を選ばれますね。

肌の色に合わせて選ぶ・・・・ベージュ・影になるようなダーク系の色など
髪の毛の色に合わせて選ぶ・・ブラック・グレー・シルバー・ブラウンの色など
高級感のある色の補聴器・・・ゴールドやパール・メタリック系の色など
好みの色やデザインで選ぶ・・赤や青などの原色系・スケルトン・柄ものなど

施設などに行く時に他の方と間違わないようにと色を選ぶ方や、両耳使用の方などは左右がわかりやすいようにあえて左右で色を変えて選ぶ方もいますよ。
選ぶ理由は様々ですが、毎日身に着けて使う補聴器ですから、人とは違ったものやおしゃれを楽しむのもいいですね。

耳掛形の補聴器はどのメーカーもカラーが豊富

耳掛形の補聴器はまだまだベージュも根強い人気がありますが、各メーカーから豊富なカラーの補聴器が発売されています。各メーカーの主要な最新機種のカラーバリエーションを紹介しますね。

シーメンス・シグニア

シーメンス・シグニア最新補聴器 プライマックスシリーズのカラーリスト補聴器 カラー プライマックスBTE

プライマックスシリーズの詳細はこちら

GNリサウンド

GNリサウンドのスマート補聴器 リンクス2シリーズのカラーリスト補聴器 カラー リンクス2リサウンドリンクス2シリーズの詳細はこちら

フォナック

オートセンスOS搭載 ベンチャーシリーズのカラーリスト

補聴器 カラー ベンチャー

ベンチャーシリーズの詳細はこちら

キッズ補聴器はさらにカラフル

子供向けの補聴器はお知らせLEDやチャイルドロックなど安心安全な機能に加え、一般の補聴器よりさらにおしゃれでカラフルな色が選べます。お子さんが自分の好きな色を選べる楽しさもポイントですね。

リサウンド・アップスマートシリーズ

補聴器 カラー アップ

 

フォナックスカイVシリーズ

補聴器 カラー スカイ

イヤモールド(特注耳栓)もカラーを選べる

あまり知られていませんが、実は耳掛形補聴器やポケット型補聴器のイヤモールド(オーダーメイドで作る特注耳栓)もカラーを選べるんですよ。
定番のクリア色の他に、クリスタルな感じのブルーやグリーンなどのカラーやラメ入りの物など補聴器に合わせて、耳栓もおしゃれに選んでみましょう。イヤモードカラーサンプル

15種類の豊富なカラーパターン!

当社はイヤモールドの製造ラボがあり、カラーのイヤモールドも自社製造しています。

イヤモールドの耳型採取についてはこちら
イヤモールドカラー

宝石やジュエリーのようにキラキラ輝いていてキレイですよね。

オーダーメイドの耳穴型でもカラーがある

耳穴型の補聴器でもカラーを選べる補聴器があるんですよ。シーメンス・シグニア補聴器のインシオシリーズ・ニトロ・オリオン2クールがそうなんですが、シェル(耳の中に入る部分)の色が12色から選ぶことが可能なんです。着けている時はわかりませんが、外すとカラフルな補聴器に。まさに隠れたおしゃれですね。
プレート(外側の見える部分)の色も3色から選べますので、12×3で36通りのカラーパターンになります。オーダーメイド耳穴型カラー

まとめ

補聴器を着けるのは恥ずかしいは昔のはなし。デザインも性能もどんどん進化しています。
補聴器はコミュニケーションツールの一つですので、おしゃれに補聴器を着けて毎日楽しくご家族やご友人との会話を楽しみましょう。

関東補聴器宇都宮店へのアクセス

一番人気のある補聴器は

一番 人気 補聴器
関東補聴器宇都宮店で一番人気のある補聴器シーメンス・シグニア補聴器オリオン2シリーズです。

性能と価格のバランスが非常に良く、2シリーズになってさらに機能も充実しています。
聞こえも使いやすさもワンランク上の上位機種に近づいたシーメンス・シグニア補聴器最新ベーシックモデル、オリオン2シリーズを詳しく紹介しますね。

関東補聴器宇都宮店売れ筋ランキング(耳掛補聴器)はこちら
関東補聴器宇都宮店売れ筋ランキング(耳穴補聴器)はこちら

オリオン2シリーズの主な機能

イラストオリオン2シリーズはベーシックモデルながらシーメンスの最新プレミアムな技術を受け継いでいます。
オリオン2シリーズに搭載されている主な機能を説明しますね。

 16チャンネルのマルチチャンネル……聞こえの帯域を16個に分割、チャンネル数が音質を左右しますので、チャンネル数が多いほどより静かではっきりとした音質に近づきます。
 スピーチ&ノイズマネジメント……言葉を聞き取りやすくするように、周囲環境に応じて設定が自動で変化。
 ハウリングストッパー……不快なピーピー音(ハウリング)を抑える機能 これは最上位機種と同じものを搭載
 サウンドスムージング……補聴器使用者の悩みに多い食器のあたる音、新聞をめくる音、ドアが閉まる音など突発的に響くような衝撃音や不快音を抑える機能です。
 eウインドスクリーン……野外などでの風雑音を低減させる機能
 アダプティブ16バンド指向性……移動する雑音を自動で追尾して抑える機能になります 最大16バンドで抑制します。
 周波数圧縮……聞き取りにくい高音域の音を圧縮し聞き取りやすくする機能
 e2eワイヤレス……両耳で補聴器を使用した場合、左右の補聴器がワイヤレスで通信し合います。
 4プログラム……補聴器の中に標準音・騒がしい環境用・テレビ用・電話用など最大4つまで記憶し使用環境に応じてプログラムを切り替えて使うことができます。
 リモコン対応……イージーテックブースト・イージーポケット・ミニポケットなどのリモコンやスマホアプリのタッチコントロールアプリに対応しています。

充実したリモコン対応

オリオン2シリーズはイージーポケット・イージーテックブースト・ミニポケット・スマホアプリのタッチコントロールアプリなど様々なタイプのリモコンに対応しています。
リモコンはオプション扱いとなりますが、手元で補聴器の操作が出来たり、他のテレビやスマホと繋がったりと便利な使い方が出来るようになりますね。

イージーテックブースト
小型で簡単操作。テレビや音楽、スマホや携帯電話の受信などいろいろな機器とつなげることができます。
テレビパックを使えばテレビの音声がイージーテックブーストを経由して直接補聴器に入ってきますので、感覚的にはイヤホンでテレビを聞くのと同じになりますね。
また、スマホや携帯電話の音声も両耳に補聴器を着けていると両耳で聞くことができるので、より聞き取りやくすなりますよ。若い人 人気 補聴器 イージーテックブースト

イージーポケット
補聴器の音量調節やプログラムの切り替えが手元で簡単にできます。液晶画面で操作が確認できます。イージーポケット 補聴器リモコン

ミニポケット
かんたん・小さい・使いやすい小型のリモコンです。CICなどの小型の耳あな型補聴器にも対応しています。補聴器用リモコン シグニア ミニポケット

ミニポケットについて詳しくはこちら

タッチコントロールアプリ
スマホが補聴器のリモコンになるアプリです。アップストア(App Store)やグーグルプレイ(Google Play)からアプリをインストール(無償)すればお手持ちのスマートフォンが補聴器用リモコンになり、音量調節やプログラムの切り替えが簡単にできます。スマホアプリ タッチコントロールアプリ

オリオンシリーズとオリオン2シリーズの違いは

前モデルのオリオンとオリオン2シリーズでの違いはサウンドスムージング機能の追加指向性機能の向上対応リモコンが増えたところの3点が主な違いになりますね。
強大音の抑制や騒がしい環境での雑音抑制など聞きやすさの向上と、スマホアプリの対応や使えるリモコンが増えたことによって、より便利な使い方が出来るようになります。

豊富な機種ラインナップ

オリオン2シリーズは耳かけ型3タイプ・RIC・耳あな型5タイプと多種のラインナップがありますので、希望のかたちや聴力に合わせて選ぶ事ができます。

耳かけ型

防水防塵 補聴器 IP67耳かけ型は豊富なカラーバリエーション汗や水に強い安心のIP67防水・防塵対応と、お好みのカラーの補聴器を安心してお使いする事ができます。

ミニ耳かけ型S
通常の耳掛け型補聴器の中では最小サイズになります。ボディーが小さい分出力も小さいので、軽度難聴から中度難聴までの対応となります。 PR41電池使用

耳かけ型M
一般的な耳かけ型サイズで軽度難聴から高度難聴までカバーできる万能型の補聴器です。 PR48電池使用

耳かけ型P
パワータイプの補聴器になり高度難聴から重度難聴までカバーすることができます。 PR48電池使用

RIC
レシーバー(スピーカー)が本体から飛び出し耳の穴に直接入ります。音源が鼓膜により近くなりますので耳あな型補聴器に近い音感覚が得られます。
レシーバーを交換することにより、軽度難聴から重度難聴まで幅広く対応することができます。 PR48電池使用オリオン2 耳掛補聴器

耳あな型(オーダーメイド)

抗菌シェル 耳穴型補聴器 シバントス耳あな型は小型のCICタイプからフルサイズのLSまですべて耳の形に合わせたオーダーメイド補聴器になります。
抗菌シェルを採用していますので細菌の増殖を抑制します。

CICサイズ
耳あな型補聴器の中では最小サイズです。周囲から気づかれにくい小さい補聴器を希望の方はこれです! PR536/PR41電池使用

MCサイズ
CICサイズより数ミリ大きくなりますが小さ過ぎず耳への出し入れがしやすい大きさです。
MCサイズからはイージーテックブーストやイージーリモコンも対応し使えます。 PR536/PR41電池使用

CTサイズ
一般的に使用されている方が多いサイズです。軽度難聴から高度難聴まで幅広く対応できる万能型。 PR41電池使用

COOLタイプ
若い人 人気 補聴器パッと見補聴器に見えないオシャレなデザインの個性派補聴器。耳の奥まで入らないのでワンタッチで装着でき、こもり感が少ないのも特徴です。
耳の中に入る部分(シェル)も豊富なカラーバリエーションから選ぶことができます。 PR41電池使用

LSタイプ
耳の中全体に補聴器本体が入る強力型。ボディが大きい分高出力で中度難聴から高度難聴まで対応。
お客様によっては、あえて大きくてつかみやすいとの理由で選ばれる方もいますよ。 PR48電池使用
オリオン2 耳穴型補聴器

オリオン2シリーズの価格

耳かけ型S/M/P……150,000円
RIC……………………160,000円
耳あな型…………………150,000円~180,000円(パワー、マイクの数で異なります)

まとめ

関東補聴器宇都宮店で一番人気のオリオン2シリーズは性能・価格のコストパフォーマンスがよくこの価格帯の補聴器としては一押しの一台になりますね。補聴器が初めての方でも使用経験のある方でも満足できると思いますよ。
当店では随時補聴器の試聴も行っておりますので、お気軽にご来店ください。

関東補聴器宇都宮店へのアクセス

骨伝導補聴器は良く聞こえる?

kotudenndou
定期巡回相談を行なっている矢板市のお客様に「骨伝導補聴器は良く聞こえるんだって?」と質問されました。

一般的に振動で音を聞こえるようにする骨伝導補聴器はあまり普及していないので知らない方も多いと思いますので、骨伝導とはどんな物なのかどんな人に合うのか簡単に説明しますね。

骨伝導とは

なにげなく聞いている日常の音ですが、音が脳まで伝わって行く方法としては気導音骨導音というものがあります。
気道音というのは空気の振動で伝わるので、音が外耳→中耳→内耳→聴神経→脳と伝わって行きます。
骨導音というのは骨の振動で伝わるので、音が骨→内耳→聴神経→脳と伝わって行きます。
この骨の振動で音が伝わることを骨伝導といいます。kotudou

自分の声を録音すると自分で聞いている声と違って聞こえたりしますよね。それは、自分で聞いている自分の声は気道音と骨導音の両方から聞こえ、録音した声は気道音のみになるからちょっと違って聞こえるんですね。
また、自分の口の中で歯が当たったりして聞こえるコツコツ音などは骨導音になりますね。

骨伝導補聴器とは

骨伝導補聴器と言うのは、振動板を耳の後ろの骨(乳様突起)にあてて音振動を頭蓋骨を経由して内耳に伝える補聴器です。
一般に普及している補聴器のような形ではなくて、メガネ型カチューシャ型のものになります。megane

骨伝導補聴器はどんな人が合う

324547骨伝導補聴器は誰にでも適しているという訳ではないんですよ。頭蓋骨から内耳に直接音を伝えるので、難聴者の中でも音を伝える部分の外耳や中耳に障害のある伝音難聴の方に向いている補聴器と言えますね。

加齢による難聴(老人性難聴)などは感音難聴になりますから骨伝導補聴器はあまり向いていないですね。

 難聴の種類についてはこちら

骨伝導補聴器のメリット・デメリット

骨伝導補聴器にも向き不向きなどメリット・デメリットがありますので、いくつかあげてみます。

 骨伝導補聴器のメリット
 耳をふさがない
 伝音難聴の方に適している
 骨伝導補聴器のデメリット
 振動板を耳の後ろに押し当てるので耳が痛くなる場合がある
 メガネ一体型などは、壊れたりすると不便
 種類が少なくおしゃれなものが無い
 高度・重度難聴の方や感音難聴の方には適さない

なぜあまり普及していない

骨伝導補聴器は伝音難聴の方に向いていると言いましたが、難聴者のほとんどは感音難聴や混合難聴の方が多く、伝音難聴の方は少ないんですね。
また、伝音難聴の大部分は医学的治療で聴力を回復させることが出来ると言われていますので、補聴器を考える前に耳鼻科医での診察・治療を優先した方がいいですね。それでも回復が難しい場合は補聴器を検討してみて下さい。

まとめ

補聴器は難聴になった経緯や難聴の種類や聞こえのレベル、使用する環境などによって選ぶ機能やタイプも変わりますので、補聴器専門店でアドバイスを受けて選ぶことをおすすめします。

補聴器の選び方はこちら