
先日、茂木町のお客様から「補聴器が落ちることはないんだろうけど落とさないか不安だ」と相談がありました。
オーダーメイドの耳穴型補聴器やイヤモールドを付けた耳掛形補聴器は落ちる心配は少ないのですが、補聴器を落としたり紛失しないか不安な方には補聴器用アクセサリーの落下防止用のクリップやイヤチェーンをお勧めします。
せっかく買ったのに落とさないか不安
補聴器はけして安くはなく高価なものなので、落としたり失くしたりしないか不安になりますよね。
家の中で落としたのであれば探せば出てくると思いますが、外出先や畑や庭先など外で落としてしまうと紛失につながってしまいますよね。
落としたらイヤだから使わずにケースにしまっておくなんてことになったら本末転倒ですもんね。
そんな不安を解消する方法の一つが補聴器落下防止用のクリップやイヤチェーンという商品です。
小さいお子さんでも安心
小さいお子さんはまだ耳も小さかったり、大人に比べて公園など外で遊んだり動き回ったりしますので、耳掛形の補聴器が外れて落下する可能性が大きくなります。
耳穴型補聴器用イヤチェーン
耳穴型補聴器用のイヤチェーンは、補聴器についている取り出し用のテグス(補聴器を耳から外す時に引っ張るもの)をループ状に作り、そこにチェーンの片方を引っ掛けもう片方がクリップになっていて洋服の襟元などに取り付けるものです。
万が一補聴器が耳から外れたとしてもクリップで留めてあるので、紛失しづらくなりますよ。
いまお使いの耳穴型補聴器でもテグスをループ加工すれば取り付けられます。

片耳用と両耳用のものがあり、価格は1000円~2500円前後のものがあります。
耳掛形補聴器用クリップ
メガネなどのストラップなどと同じようなつくりで、ゴムバンドで補聴器を括りつけてクリップで衣服の襟首に取り付けます。
価格は1000円~2500円前後の物があります。

他にも電池の残量をはかるバッテリーチェッカーなどの補聴器用アクセサリーも色々ありますので、お気軽にご来店ください。